前へ
次へ

産業構造や働き方が変化する際、転職への職業観

現政権になって以降、有効求人倍率や完全失業率等の雇用関係の指標が好転したまま推移しているので求職者にとって職業を見つけやすい雇用市場が続いているようです。
業種や職種を選ばなければ就職、転職共に楽な時代だと言われています。
ところが一方で、最近、就職後に早期退職する人の割合が増えていて、ひとり一人の事情であるとはいえ、転退職を何度も繰り返すことには時間的なロスが生じていることも否めません。
以前から職に就いた際、業種や職種の違いで職場の求めるキャリアやスキルと自分の職業観との間に大きな違いのあることが指摘されています。
特に転職する場合はこの違いを小さくする上で自分の求める仕事と高めたいスキル等を自己分析してまとめ上げることが事前に必要なので実行している人が多いはずです。
自己分析する機会が増えているにも拘らず早期退職してしまう人の増えている点で求人側が職場の人手不足を理由にして採用を急いでいる事情が読み取れます。
転職を思い立つ事情が個人ごとに違うとはいえ、求人側が求人広告、宣伝で多用する求職者受けの良い雇用条件や職場環境等に転職希望者が目を向けすぎていると指摘されています。
AIやロボット導入等により産業構造や働き方の変化が急速に起こっています。
特定の業種、職種への就職希望者が自己分析する際は求人側の求める項目について自分のキャリアやスキルの過不足を見つめ直すことが必要でしょう。

Page Top